2023年2月13日で、個人で活動している【ゲーム実況】のYouTubeが、2周年を迎えました。
ゲーム実況活動を2年間行ってきて、感じたことや不思議に思ったことなど、人生が楽しくなる方法をお伝えします。
ネットの世界はネガティブである
私は2021年2月に、「スーパーマリオ64」というゲーム実況を始めました。
一人でただ純粋にゲームを楽しんでいたのですが、視聴者さんや他の配信者さんのつながりが増えるたびに、ある違和感を感じました。
「やけに攻撃的な人が多い…!」
下手くそ・俺の方が上手い・俺だけに構ってほしい・構ってほしいから体調が悪いアピールをするなど、受け取り手があまり良いイメージを持たないコメントも多く見られ、ゲーム実況を始めて3ヶ月後には「この世界はあまり好きじゃないな」と感じ始めました。
仲の良い友人に相談したら、
「大前提として、YouTubeやTwitter、SNSなど、インターネット(オンライン)の世界はネガティブな人が多いんだよ」
と教えてくれました。
なぜネガティブになってしまうのか?
ゲーム実況のイメージを下げる理由の一つでもある、ネガティブなコメント。
主に私生活が上手くいっていない人が、インターネットという匿名の世界でストレスを発散するために、生配信や動画のコメントで批判をしてしまう。その結果として、
「ストレスを受け取ってしまうから、生配信(とコメント)は見ない」
「暴言が多いから、ゲーム実況は苦手」
という、ゲーム実況全体のイメージが悪くなってしまっていると感じました。
また、女性がゲーム実況を辞めてしまう理由として、ストレス解消のはけ口とされてしまって、バッシングのターゲットにされてしまったり、俺の方が上手いというマウントだらけのコメントになってしまって、全然楽しくなくなってしまう問題点も挙げられます。
面白くないゲーム実況の3箇条
私が活動してきた中で、「ゲーム実況は面白くないな」と感じた理由をまとめました。
- ネガティブなコメントにストレスを貰ってしまう
- 大学生がギャーギャー騒ぐだけのノリが苦手
- そもそものゲームの良さが分からない
「ゲーム実況や生配信って、こういうものなんだな」と諦めて活動を続けていましたが、ふと、「ゲーム実況者の主である私が、配信管理を徹底すれば改善できるのではないか?」と気づきました!
心から楽しいと思える時間を
仕事やプライベートなど、私生活でストレスを抱えていると、趣味(ゲームなど)は楽しみづらいです。
現実逃避で一時的にゲームを行っていても、ふと「明日が嫌だな…」「ずっとゲームしていたい…」と思ってしまった経験は無いでしょうか?
見ている人も、ゲーム実況者も、両方が心の底から楽しめる配信って何だろう、とずっと考えていました。
考えた結果、私生活でストレスを感じている方も楽しい気持ちになれる、
「趣味と成長(仕事とか人間関係の円満とか)を両立できるゲーム実況チャンネルを作っていけばいいのではないか」
という結論に至りました!
とにかく伝えたい事
私は、自己啓発などの、自分が成長できることが大好きです。
私生活が充実すると、ネガティブな感情に振り回されないし、心の底から趣味を楽しめるようになります。
今まで私が経験してきたことや、ポジティブな考え方、気持ちの持ち方などの社会で役に立つことを共有して、プライベートをもっと素敵な時間にしていただきたいです。
そして、そのプラスに満ちたエネルギーのまま、ゲームで遊んで欲しいです。
これは、ネガティブな発言をして、他の視聴者さんや配信者さんに嫌な気持ちをさせないで欲しいという願いを込めています。
ゲーム実況やネット界隈のネガティブなイメージを変えることは出来ないかもしれないけど、せめて私が行うゲーム実況だけでも成し遂げたい。
一人でも多く、
「ゲーム実況にあまり良いイメージを持っていなかったけど、ねねさんの配信を見てゲーム実況のイメージが変わりました!」
と思っていただきたいです。
まずは自分が、
- ネガティブな発言をしていないか。
- 素敵な時間を提供しているか。
- 人に感動や楽しさを与えられているか。
などを真剣に省みて、ゲーム業界を盛り上げていきます!
これからも私 百瀬ねねの個人チャンネル及びToyGardenを、どうぞよろしくお願いいたします!
コメント